話すことから、はじめてみませんか?

心がざわついていて、モヤモヤを誰かに聞いてもらいたい。

 ストレスや悲しみ・不安、生きづらさを感じていているがどうしたらいいか分からない。

 ひとりでは抱えられないくらい、多くの出来事や問題に私たちは、日々直面していると思います。

 悩みが複雑にからんでしまうと、日常生活やお仕事にも影響が出てきてしまうこともあります。

 私自身、過度な仕事量と人間関係のストレスが重なり20代前半のころ、職場で倒れてしまったことがありました。

 大丈夫やれる

まだ頑張れる

頑張らなきゃ

その当時の私は、ストレスを抱えていることや自分で自分を追い込んでいることの自覚もなく、人に迷惑をかけることへの申し訳なさで自分が頑張れば、乗りきれることだと過信し心身ともに無理をしていたんです。

 人に相談すること、話を聞いてもらることができていたらもっと心が楽になれるかもしれない。

 私がカウンセリングをはじめて受けたのはこの出来事がきっかけでした。

 海外では、心の調子を整えるためにカウンセリングを気軽に受ける人も多くいます。

 メンタルの自己管理のために受けているのです。

 相談者さまに、初めてカウンセリングを受けられたきっかけを尋ねると 

「他人だからこそ、話せることもある。心をケアしてもらえるカウンセラーさんを探していた」と打ち明けてくださいました。

 「私変われますか?」

 変わりたいと思われて、勇気を出してカウンセリングを受けられたこと

もうすでに変われる一歩を踏み出していると私は確信しています。

自分が考えていることや、心を解放することで新たな気づきや発見ができて感情や頭の中で考えていたことが整理されることもよくあります。

 あなたらしい変化の見つけ方のきっかけになれたら、嬉しいです。 

心のメンテナンスをされてみませんか?

 心のケアを身近に、もっと気軽に感情を手放せるカウンセリングの必要性もこれから発信していけたらと思います。

 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

お問合せ・お申込み

CONTACT

メール・LINEでお問合せください。
体験カウンセリングのお申込みもこちらからどうぞ。

LINEお問合せ

メールお問合せ

メール申込み

LINE登録無料プレゼント

LINE登録で「ぶれない軸で自分らしく幸福度を高められる方法」のプレゼントをお届けいたします。
友だち追加ボタンを押していただき、ぜひプレゼントをお受け取りください。